ヒップホップの教師のブログ

ヒップホップの教師ではありません

SSSS.GRIDMAN 4話のメタファーについて

主人公・響裕太の記憶がない現4話時点、物語(ドラマ)の根幹を探っていこうと思ったときに響&グリッドマンの観点で掘り下げていくことは不可能ではないかと思われる。

そんな中今回の4話は、エンディングムービーで明らかに示されていたアカネと六花の関係性の話だった。この関係性が後半キーになるというキャストの声も聞く。

まあ本編を見た人はそんなことは当たり前に知っているだろう。

本題に移り、4話の構図、画面から感じたメタファーについて記していく。

実際のシーンを踏まえつつ見ていこう。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030190343p:plain

ドアを中心線として二人は線対象な構図の両端にいる。

二人の間には“間”がある。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030190503p:plain

3つに並ぶ背景のビル。真ん中の一つは明らかに低く不自然な溝を作っている。

先の“間”は確かな“溝”であることのメタファー。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030190831p:plain

横にアカネが座ると思って奥に詰めて座った六花。

当たり前のように横に座らない、後ろに座ったアカネに思わず六花は「あっ」と声を漏らす。

二次元的にみるとまるで二人は並んで座っているような構図だが、実際には近くない。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030191348p:plain

二次元的にも六花とアカネの間に手すりの棒が割って入る。

明らかな間が生まれる。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030191539p:plain

2人の本音(?)の会話はここまで。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030191708p:plain

終わらせたのはアカネ。アカネがいつもの外の仮面をかぶりなおして当たり障りのない会話に戻る。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030192657p:plain

はっす達に大学生との合コンに誘われるシーン。

画面の半分以上を隠しているのは靴箱とそこに張られる「NO! 外出!」のポスター。

六花の「行きたくない、けど友達の誘いをすぐには断れない」という信条のメタファー。

f:id:hiphopkyoshi:20181030193059p:plain

同じシーンの次のカット。

SNSで出会った相手と気安く会ってはいけませんと六花たちに言いたげな、制作陣の心の声ともとれる。HIVのポスターも女子高生と男子大学生の合コンにどのようなイメージを持ってるか分かる。同人誌っぽい思考だ。好き。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030192004p:plain

どうとでも取れる。後ろの小物はキャリバーたちのメタファーにも思えるし、2個ずつある小物が六花がアカネと二人で遊びに行けることばかり考えていることのメタファーともとれる。もちろんよく出てくる場所なので全く意味はないとも考えられる。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030193534p:plain

お皿が2+1枚にコップが一つ、スプーンが2つ。

ボラーがコーヒーを、サムライキャリバーとマックスがケーキを、ヴィットがパンを食べたのだろう。リアリティーがある。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030193901p:plain

合コン始まって早々「ついていけない」という六花に「私も」と相槌で返すアカネ。

同じ気持ちの二人のように見えて、アカネには旗がさし顔が半分隠れている。

半分は同じ気持ちだが、アカネは半分は六花とは違うことを考えている。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030195159p:plain

はっすが安い女なんて誰が言った。

まあマスクしてるということはコンプレックスがあるので、あながち否定はできない。

f:id:hiphopkyoshi:20181030195336p:plain

なみこ「私のことお持ち帰りして~~!!」

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030194457p:plain

六花のリュックはアカネのカバンに寄り掛かる。

六花はアカネとの距離を縮めたい。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030194652p:plain

4つのプラグ。刺さってる3つと刺さっていない一つ。

女子高生4人のメタファーか。一つの方がきっとアカネ。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030195617p:plain

f:id:hiphopkyoshi:20181030195715p:plain

赤信号の踏切に「ここまで」の標識。

響のメタファーか。

こういう表現手法は最近では『宇宙よりも遠い場所』であった。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030200204p:plain

何でもないはずなのにかっこいい構図。

ミスドのあの微妙に曲がった椅子の曲線をこんな風に使うとは。さすがである。

f:id:hiphopkyoshi:20181030200809p:plain

アカネは六花のことも殺す・死んでいいと考えている。



f:id:hiphopkyoshi:20181030200703p:plain

 日の当たる場所にいる大学生と日陰にいる六花。

六花の必死の訴えに大学生は「分からない」と返す。

裏の世界、怪獣の存在を知らない側(一般人)と怪獣を知る側(関係者)との対比、またそのメタファー。

しかも一般人の役が、世間で芸能人(非一般人=関係者)のようにふるまっているYoutuberの大学生。皮肉が効いている。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030201926p:plain

斜めの横断歩道は何を暗示しているのだろうか。

ただのロケ地の再現かもしれない。斜めの横断歩道かっこいい。

f:id:hiphopkyoshi:20181030202109p:plain

がれきの電柱がまるで枯れた翼(時間切れ)のようにも見えるアンチ。かっこいい。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030202252p:plain

「一気に行け、俺」と意気込み、コーヒーを一気に飲み干し六花にアタックする響。

詰めが甘く、本当は2人で行きたかったのに、それをかわされてしまう。

一気に飲んだコーヒーも、よく見るとそこに少し飲み残しがある。

響の思い切りのできていない心のメタファー。

マックスならきっと最後の一滴まで飲み切る。

 

f:id:hiphopkyoshi:20181030202857p:plain

 この話のラストに「私のせい、かな」と自分と怪獣との関係性に疑いの目が至るシーン。4話のタイトルは『疑・心』。

窓から見えるのは謎の怪獣。そして窓に張られた非常口マーク。

そういえば六花がいつも座る席はバスの中でも一つしかない(?)非常口前の座席。

怪獣の発生は六花の退屈な日常からの逃避したいという無意識、または今は忘れた昔の願いだったりが関係していたりするのだろうか。いらない考察が入ってしまった。

まあこのシーンが何かを表しているのだろう、程度に留めておこう。

 

 

いかがだっただろうか。

戦闘シーン等のかっこいいシーンなどは出せばきりがないのでここでは出さなかった。

あくまで画面に隠れるメタファーの視点で見ていったが、それだけでこんなにもあった、一個の話中にだ。

こんな素晴らしいアニメの今後の展開が気になるのは当たり前だし、何より一人では気づけないような良さもまだまだ多く隠れているだろう。

もしこのブログを読み、あわよくば共感してくれた人がいたなら、ぜひとも一緒に僕らの好きなアニメ『SSSS.GRIDMAN』について語り合おう。

 

「それじゃとりあえず同盟を結ぼうか」

(終)